@肥満気味である(BMI≧25)である。 (BMI=体重kg÷身長m÷身長m) A若い時、バスケットや体操などのスポーツをしていた。 B最近運動不足だと思い、ジョギングなどの運動を始めた。 CO脚である。または、内股である。 D50歳以上である。 Eダイエットをしたことがある。 F食生活が乱れている。 G定期的な運動はしていない。 H牛乳や小魚が嫌いである。または、最近食べていない。 I胃の調子が悪い。 Jあまり外に出る機会がない。 K冷え症である。 Lタバコを吸っている。 M立ち仕事をしている。 Nお風呂はシャワーだけで過ごす。または、お湯に浸かっている時間が短い。 |
●@〜Dに○の多かった人 ⇒ひざの軟骨のすり減りが考えられます。 ●D〜Gに○の多かった人 ⇒筋力不足が考えられます。 ●G〜Jに○の多かった人 ⇒骨がもろくなっていると考えられます。 ●K〜Mに○の多かった人 ⇒血行不良が考えられます。 |
●軟骨がすり減る 軟骨が関節をスムーズに動かします [原因] ・加齢・中高年からの運動 ・過度な運動 ・ 肥満 [対策]・積極的に軟骨の原料をとる ・体重をコントロールする ・重い荷物を持たない ・立ち仕事はさける ★グルコサミン アミノ酸 カルシウム コンドロイチン |
●血行不良 血行が悪いと軟骨の修復が遅れます [原因] 冷え性 ・動脈硬化 ・タバコ [対策] ・からだを温めるものをとる ・血液をサラサラにする ・タバコを控える ・足腰をあたためる ★EPA・DHA(魚油)・イチョウ葉 田七人参・ビタミンE ・アミノ酸 入浴剤・温シップ・お灸・サポーター |
●筋力不足 関節は筋肉が支えています [原因] アミノ酸不足 ・ ダイエッ ト 運動不足 ・ 加齢 [対策]・筋肉を強くする原料をとる ・ウォーキングなど適度な運動を 毎日つづける ・ひざの屈伸(ストレッチ)をする ★アミノ酸・ビタミンB群 |
●骨がもろくなる 骨の弱リは関節に負担をかけます [原因]・カルシウム不足 ・ 運動不足 ・胃腸が弱い ・ 日光にあたらない [対策]・骨を強くする原料をとる ・日光浴を心がける ・胃腸の調子を整える ・散歩や運動をする ★カルシウム・アミノ酸・ビタミンD |