漢方 消化器系疾患

過敏性腸症候群のページへ

胃下垂と胃アトニ−

 やせ型で筋肉の力が低下し、胃の働きが悪い。
●胃のもたれ●下腹部の鈍い痛み ●食が細い
●のどの奥がつかえる●憂鬱な気分●ゲップがよくでる
●全身のだるさ●便秘●頭重
●不眠
現代医学では効きにくい症状です。漢方薬で改善します。

ご存じですか?「胃腸」と「肝臓」の大切な関係

  “胃腸の疲れ”は、“肝臓の疲れ”です。胃腸の調子が悪くなると、栄養素が肝臓に十分供給されません。その為、肝臓の機能が低下し、体内に必要なタンパク質の合成やエネルギーの生産が低下します。その結果、胃腸の粘膜となる材料が不足し胃弱になります。

口内炎

単なるビタミン不足ではなく、抵抗力(免疫)がないからです。

便秘

  腸内に善玉菌を増やしましょう。
<便による腸内の健康チェック>
★善玉菌が多いと・・・★悪玉菌が多いと・・・
黄色みが強い
あまりにおわない
バナナ2〜3本分
黒ずんでいる
悪臭が強い
水っぽい
コロコロ・カチカチ状

   ●いい便は、@コレステロールを低下させる A免疫を活発にする Bガンを防ぎます。
20歳代前半の女性の5割が 便秘で悩んでいます。
便秘そのものは、健康にとってそれほど大きな問題ではありませんが、これが慢性化すると体の老化を早め、大腸ガンの誘発にもつながってきます。

結腸性便秘腸の働きが鈍いために起こる便秘。
お年寄りに多く見られる。ドロドロした便が特徴
けいれん性
便秘
腸が過敏に反応し、けいれんしてしまうために起こる便秘。
コロコロした便が特徴。
直腸性便秘便意を我慢することにより起こる便秘。
固くコロコロした大きな便が特徴。
便秘にも原因があります。
原因にあった便秘薬をお世話します。
何でもかんでも同じ下剤を飲んでいませんか?

肛門にいつも何かはさんでいるような感じがする。出血がなかなか止まらない。トイレに行く度に肛門の中に痔を押し戻す。痛みが激しい。肛門の周りがかゆい。慢性化してしまった痔には、漢方薬が有効です。